-
放置竹林問題解決に向けて
by 石鹸家OEM事例紹介
私たち(『里山資源』と『京都竹カフェ』)は共に環境保全系のボランティア団体で、放置竹林問題に取り組んでいます。竹は戦後栽培が奨励されましたが、現在では、筍は安価な中国製に、竹材は加工容易なプラスチックに、凌駕され、竹林の採算性が乏しくなり放置されるようになっています。放置竹林は、竹...
-
石垣島の月桃
by 石鹸家OEM事例紹介
石垣島で栽培されたシマ月桃(本月桃)は、輸入もされる安価なタイリン月桃とは異なり、香りの良さが特徴とされています。そのシマ月桃を栽培する「石垣島月桃園」様は、精油(エッセンシャルオイル)や芳香蒸留水などを製造販売され、ご自分たちで精油を蒸留するために、蒸留機も取り寄せ、島内での新し...
-
ラベンダー発祥の地から
by 石鹸家OEM事例紹介
夏の北海道を象徴する観光作物「ラベンダー」。かつては特用農作物として、北海道の広い面積で栽培されていました。現在は観光、観賞用、原材料として、上富良野町をはじめ富良野地方で主に栽培されています。上富良野町が「ラベンダー発祥の地」とされるのは、新聞や雑誌にて北海道が生育の適地であると...
-
沖永良部島の月桃石鹸
by 石鹸家OEM事例紹介
松元青果の高橋様と2012年の2月から、繰り返し打ち合わせを重ねて、遂に「沖永良部島無添加石鹸 saninufar(さにぬふぁー)」が完成致しました。沖永良部の方言でサニと呼ばれる月桃の葉を使用し、しっとりとした使用感の香り高い石鹸になりました。
サニ(月桃)とは...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします